ゆうかげ

総合 / 雑記

三菱鉛筆「LAMY safari JETSTREAM INSIDE」が気になっているがお値段が4千円弱するので飛び込めない!

ロフトで試せたから、書き心地はいいのはわかっている。Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にて個人的にタイムリーなものが紹介されていた。インクにジェットストリームが使用されているラミーのボ...
消費活動 / 購入物

【100均】自分みたいなものは浪費しないようにするが、ある一定の収入以上であれば散在費用を抑えられる利点がありそう。【100円ショップ】

ふと、思ってしまったんだ。いくら100円でも(最近はそうでもない商品もたくさんあるけど)ポンポンとカゴに放り込んでいくと結構するなって。でも、フトコロ事情によっては、いっぱい購入したのにお会計でこんな...
総合 / 雑記

私の人生の困難を解決するには自転車の全力疾走が必要だったのかもしれない話。

特に疲れても問題ない帰り道には。行きでも出来るようになると、更に何かが変わるかもしれない。成功している経営者の話で朝早く起きて、2時間運動しているという話がある。その2時間というのは次第に伸びていって...
ゲーム

任天堂公式販売である、マイニンテンドーストアでのSwitch2抽選予約購入には参加しないことにした。

応募時、当選し購入するときにも有料プランに加入していなければ、いけないことが合わないので。他の条件はクリアしてるんだけど、まー、のんびり買えることを待ってるかな。流石に半導体不足の時みたいにはならない...
総合 / 雑記

文房具の熱が高まってきた。ペン、ノート売り場でじっくり観すぎてるのは自分ぐらいかもしれない。

随分と久しいけどノートに書くという行為を始めてみた。ペンの方はまだわかるというか、SARASAとかジェットストリームとかそういうのは知っているし、無名メーカーは棚には置かれていなかったように思う。ペン...
ゲーム

一方その頃、Nintendo Switch2本体は5万円だぞ。ほらほら、安いから買えよって言ってくるから厄介なんだ。

全部、私の中でのお話なんだけどね。購入判断の基準ってなんなんでしょうね?でも?(なにが)Nintendo Switch2を買わないと任天堂のゲームは遊べないからなぁ。それなんだよなぁ。新作のマリオカー...
自転車

ROCKBROS(ロックブロス)自転車 ライト バッテリー容量 4500mAh 最大輝度 1000lm 防水IPX6 RHL1000 を買ってしまった。

気付いたら買っていた。自転車にライトの装備は必須。買ってから思ったけど、あれ?ダイナモLEDライト買おうとしてなかったかと……。負荷もほとんどないみたいだったので、そうしようと思っていたのに忘れていた...
デジタル機器・ガジェット

Androidタブレット欲しいのにいらないから、欲しいのに買えない(意味不明)

お前の手元にスマホがあるじゃないかと、囁いてくる。スマホとやれること、やることはほぼほぼ同じ。メリットは画面サイズが大きいこと。デメリットも画面サイズが大きいこと。追加のコストを支払ってやることって言...
総合 / 雑記

お手頃価格カレーコロッケがおいしくなくて憤慨した。

同価格でカレー粉を足してなにが引かれたの?なんてことはない、スーパーで売っている冷凍コロッケなんだけど。10個入のもの。通常のじゃがいもコロッケ、商品名としてはお得ミートコロッケってな感じだが、もちろ...
PC

だから自分はNASとかPCでRAIDなどは組まない。

壊れたときの復旧どうすんの?HDDとか過去に何度も壊している()けど、素のままだとデータが取り出せる時がある。でも、大抵は5割?救い出せたらいい方って感じだったと思うけど、仮にRAIDが壊れたときの救...
タイトルとURLをコピーしました