
早速プレイしてみたら、
チュートリアルなステージが退屈で、どうしようかと思った。
スプラトゥーン3は最後にやったのはグランドフェス(だっけ?)が最後でそれ以来ぶり。
今はオンラインにも加入していない。
なーんか最近、バージョン10?で武器が追加されたみたい。
それも少し気にならないでもない。
再びやろうにもオンライン加入する動機のひとつがなくなったんだよな。
それがなにかというと、
Switch2の抽選販売に参加する権利が消失したんだよ。
1~4回までに参加してないと、5回目には参加資格がないということ。
かなすぃ。
悲しいね。
ま、しょうがない。
そのうちに買えるでしょう。
で、スプラトゥーン3なんだけど、Youtubeでオススメに出てくるから追加武器のことは気にはなっている。
でも、別に対戦バトルすることについては、乗り気ではないんだよな。
負けた悔しさというかムカつきに大して、勝利した喜び少ないのよ。
自分だけかな?
勝っても、なんかさほど嬉しくないなって。
どっちかというと、サーモンランのほうが楽しい。
それもまぁイライラしちゃったりなんだり。
なんでこのゲームやってんだって感じだな。
まー、それで引退してたけど。
スプラトゥーンの操作そのものは楽しいって思う。
オンラインの味方には、楽しさは覚えない。
うん。
それはいいとして、今回はサイド・オーダー目当てでエキスパンション・パスを買った。
>配信日:2024年2月22日
ということで、一年以上遅れてのプレイ。
オフラインでできるから助かる。
嬉々としてやり始めたけど、最初の階層10Fまでのチュートリアル的なもので、
「(あぁー……、あぁー、退屈だなー。)」
なんて思っちゃった。
導入部分なんで、こんなもんなんでしょうけど。
それで、そこが終わってからが本当の始まり。
今はやり始めたばかりだけど、結構難しい。
やられてを繰り返して、強化していく感じ。
これだったら、楽しめるわ。
ゲームやる時間が、そんなにガッツリはやれないけど。
ちょっとずつ、楽しもうっと。

コメント