
迷惑メールフォルダに勝手に振り分けてくれているが、どうすっかな。
登録したメールアドレスでもあるんで、本物からもメールくるんでちとまずいのでわぁ?と。
でも、新しくしたところでね。
過去の経験からしてメールアドレスは簡単に漏らすからな。
企業がね。
個人情報流出しましたぁなんて。
メルアド定期的に乗り換えていた時期もあったけど、それももう意味ないな。
個人的に気を付けていようが関係なく、何かしらサービス利用していたら、ぽんぽん漏れていく。
無駄無駄無駄無駄。
そんなこと言われているようだ。
スパムはスパムとわかるっちゃわかるんだけど、ちょっとねえ?
手間だよね。
一応、迷惑メールフォルダもたまに確認するんで。
あーあー、だね。
なんか良い方法ないもんかな。

引っかからないけど、煩わしいことには変わりない。
コメント