“Windows10″よ「さようなら」「こんにちは」”Windows11” そしてディスクのクリーンアップ。

PC

実はWin11になったのはミスった結果だけど、もう諦めて11で行きまーす。

Windows11のUSBインストールディスク作るつもりが、選択するもの間違えてそのままアップデートしちゃった。

このPCは、Win11には対応しているけど、使っていて窮屈な性能になっちゃってるから、新しくしたいんだけどね。
その費用の捻出をどうするかが悩ましい。

買えないRTX 5090が更に遠くなる。
うーん、使っていて快適さを優先させるべきか。
とってもとても、悩んでいる。

そのどちらを優先するのがいいかというと、GPUの方がいいと思ってはいる。
いや、しかし。
どちらも必要なら……。
一式の購入……。
いや、それはコストが余計にかかってしまうんだ。

BTOなら RTX 5090 搭載機売ってるんだよなぁ。
単体では入手、今のところできそうにない。
それも悩みポイント。

いやー。
今の気持ち的には、CPU、マザーボード、メモリー。
それらを揃えて環境のベースを更新したい。
そっちの方がでかいかもしれない。

ああー。
でもでもでも。
BTOには分割払いという手もあるぞという、悪魔の囁きが聞こえてくる。
いけるか?
払えるのか?
毎月……。
ゴールまで長いぞ。
でも、今すぐ入手できる利点はデカくないか?
(それはそうだけど!)

そのショッピングクレジットって、審査ってどんなもんなんだ?
利用したことないぞ。
言っちゃなんだけど、地面を這いつくばって生きている人間だぞ?
通ります?
それが不安。
……悩みは尽きないが、一旦申し込んでみれば結果自体は出る。
でも、80万だぞ?
借金してでも、時間を買うっていう考え方もある。
今すぐ手に入れてペイできるか?

ぐーるぐる。
ループしてる。

今回のテーマから脱線した。
一旦置いておいて、次に行きます。

Win11をインストールした後、残ったゴミ(Win10)をお片付け(ひどい)
Windows.oldというフォルダを消すよ。

エクスプローラーで消すってこともやってもいいけど、過去の経験上ファイルが残ったり、途中でダイアログボックスが表示されたりと、細かな面倒ごとが起こる可能性があるよ。

そこで、ディスクのクリーンアップですよ。
流れだけ書くけど、

Windowsの検索窓に「クリーンアップ」で検索する。
ディスク クリーンアップが引っかかるので、それを選択する。
選択したら対象のドライブを選ぶ。
「システムファイルのクリーンアップ」というのが説明欄にあるので、それをクリック。
再びドライブを選び、削除するファイルの欄にスクロールして下の方に以前のWindowsのインストールというのがあるはずなので、それにチェックを入れる。
「OK」をクリックすれば、削除の確認ダイアログが表示されるので、消していいならそのまま実行。

これで消されるまで待つだけ。
私の場合90GB超のファイルサイズを消すのに、それなりに待った。
1時間はかからなかったはずではある。
30分も待ったかな?待ってない?
詳しくは計ってないけど、多少は時間はかかるね。

思わぬ方向へ展開してしまったが、PC新しくしてぇなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました